最近、アクセスが集中して重い場合があります。申し訳ありません。
2010年05月01日

続・美肌再構築計画

私は昨日からゴールデンウィークなのですが、特にこれといってやる事も無いので昨日ちょっとだけ語ったアルージェの、手持ちの製品の使用感・雑感でも書いてみようかと思います。

えっ?いや、上の文章には泣くべき所なんかどこにも有りませんよ(笑)


2010-05-01-01.jpg洗顔料です

アルージェ モイスチャーフォーム。

昨日買ったばかりの洗顔料。超細かい泡になって出て来ます。手にシュコシュコと取るだけでスグ使う事が出来る優れ物。ベタ付かずヌル付かずさっぱり。私の肌のトラブルを治めた救世主。ハレルヤ!


2010-05-01-02.jpg化粧水です

アルージェ モイスチャーミストローション。

中身はひょっとしたら単なる水なんじゃないかと思える程の低刺激な化粧水。これマジです。霧状になって出て来ますが、霧の粒子が大きいような気がするので顔に直接吹き付けるのは向かないと思います。ダラダラ垂れます。手に取ってパシャパシャと付けてます。


2010-05-01-03.jpg日焼け止め&乳液です

アルージェ UVプロテクトビューティーアップ。

表側だけ見ると単なる日焼け止めですが、裏側を見ると実は『日焼け止めベース乳液』である事が判ります。『日焼けは肌にとっては深刻なストレス』という話しと『化粧水で潤いを与えても、その後に乳液を使って乾燥を防がないと潤いを与えた意味が無い』という話しを聞いた事が有るので、それならばコレは一石二鳥ではないかと思い使ってます。乳液なのにベタベタしないでさらっと馴染みます。凄い。日焼け止めなのに乾いた後も白くなりません。ブラボー。


2010-05-01-04.jpg美容液です

アルージェ ピュアブライトエッセンス。

総じてさっぱりさらっと使えるアルージェの製品の中で唯一ベタ付きを感じました。と言っても私の使った事の有る製品の中で、という意味でですが。ベタ付くと言うか浸透するまでに時間が掛かるようで、使用後暫くの間は辛抱が必要です。このベタ付きの所為で今まで使用頻度が低めだったので、今日から毎日使ってみようと思います。無駄にしたら勿体ないッスよね。


私の感覚では上記の製品はどれもこれも高価な物だと思うのですが、他のメーカーの同じような製品はもっと高価だったりするので化粧品業界ってマジで恐ろしい所だと思います。くわばらくわばら。

あと、まさかと思って探してみたらこんな所でもアルージェの製品を取り扱うようになっていました。時代は変わった。

良く見ると値下げされてたりする物も有るので、アルージェの製品を激安特価で買いたい人は時折チェックしてみると良いと思います。

  facebookshare.png  
  comment.png

健康 - サムライEXP posted by 正宗 at 23:59 Thanks Reading!!
2010年05月02日

データスッカスカの携帯

やぁ!皆元気かい?

今日も今日とて何もやる事が無い僕は、この機会に前々からやろうと思って放ったらかしにしていた携帯電話で撮った写真のバックアップをしようと思い立ったんだ。

『データがいっぱいなので写真の保存が出来ません』なんて警告が出て来るようになってしまったからね!

以前使っていた携帯では、データフォルダ内のデータやメールをUSBケーブルを通してPCにバックアップするソフトを使っていたんだけど、今の携帯で使えるバックアップソフトは残念ながら持っていない。

ではどうするか?

答えは簡単!メールに添付してPCに送れば良いじゃない!

携帯のメールに添付出来る写真は最大で5枚まで。データフォルダ内には410枚の写真が有るから、たった82通のメールを送るだけでバックアップは終わる計算に...うひぃ。

2010-05-02-01.jpg送りまくりマンボ

始めた時間は2時26分。

2010-05-02-02.jpgある種のメールボムですね

終わった時間は8時18分。

その間、約6時間。

長ぇ。

只でさえ一度に5枚の写真しか送れないのに、そのたった5枚の写真が重いのなんの。

何度か突然『接続出来ませんでした』とか言ってメールの送信を強制的に中断されたりした時は半泣きになりました。

でも、他の事をやりながらとは言え、こんなに時間と手間を掛けるなら最初からバックアップソフトを買った方が良かったのでは?等とはちょっとも考えてません。

ちょっとも考えてません。

ちょっとも考えてません。

ちょっ...。


ちなみにこの携帯で一番最初に撮った写真はコイツだったようです。

2010-05-02-03.jpg朝焼けです

2007年の6月24日、4時24分に撮影されてます。

もう3年も使ってんだなぁ、この携帯。

  facebookshare.png  
  comment.png

自由帳 - サムライEXP posted by 正宗 at 23:59 Thanks Reading!!
2010年05月03日

デロってます

22時を過ぎた頃に目を覚まし、眼鏡を掛けても顔の油分でどんどん滑り落ちてしまう程に顔面がデロデロ。

うーむ、私の所為で私の美肌再構築計画は台無しです。参ったなぁ。

取り敢えず風呂入って来ます。

  facebookshare.png  
  comment.png

健康 - サムライEXP posted by 正宗 at 23:59 Thanks Reading!!
2010年05月04日

今日の行動が明日の結果を創るという事

何だかんだ言って居心地の良い部屋に引き蘢って過ごす事が嫌いではない私ですが、外に出掛ける事自体が怖いとか苦痛とかいう事はもう有りません。

何か有れば躊躇う事無く外に出ます。

今日はちょっとした都合で久々に外出してきました。

独 り き り で 。


生きて行くって何でこんなに苦しくて痛いんだろう。


で、ですね。

小さな駅にはよく在ると思うのですが、1階と2階を結ぶだけのエレベーターって見た事有ります?

今日は都内の某駅でそのタイプのエレベーターを使ったのですが、久々に見ましたよ。

エレベーターに乗った全員が誰一人として行き先ボタンを押してない光景を。

私は1階から乗ったのですが、扉が閉じても全くエレベーターが動かないのでおかしいと思ったんですよ。

ハッと気が付くと誰もボタンを押してないんです。

ここは1階ですから、皆の目的地は2階である事は明白です。

唐突に私は不思議な感覚を覚えました。

例えこのエレベーターに何十人・何百人が乗り込んで来ようと、行き先ボタンが押されなければエレベーターは1ミリも動かない訳ですよ。

全員が2階を目指してるにも関わらず、です。

重要なのは2階に行こうと『思う』事だけではなく、2階に行くべく行き先ボタンを押すという『行動』にも有るんだ、という強烈な実感。

そして、2階を目指す人が多ければ多い程『行き先ボタンを押す』というそのチョットした行動が皆を救うという事実。


私は、黙って2階の行き先ボタンを押しました。

そして恥ずかしさのあまり私は2階に着くまでジッと床を見つめたまま顔を上げる事が出来ませんでした。

何故なら、そのエレベーターに乗っていたのは実を言うと全員で私一人だけだっt


生きて行くって何でこんなに苦しくて痛いんだろう。


2010-05-04-01.jpgマジ激ウマ

でも、帰り際に買ったヨーグルトがハンパ無く美味かったからこれでプラマイゼロね!

  facebookshare.png  
  comment.png

自由帳 - サムライEXP posted by 正宗 at 23:59 Thanks Reading!!
2010年05月05日

明日を戦う為に

意外に思われるかもしれませんが、実は私子供の頃に習字(書道と言ってしまうのはさすがに気が引けるレベル)をやっておりました。

今日はゴールデンウィークの最終日という事も有り、明日からまた始まる戦いに向けて日本男児らしく真っ向勝負を挑む為の精神修養の一環として、久し振りに筆を執ってみました。

こちらが本日私が書き上げた作品です。どうぞ御覧下さい。

2010-05-05-01.jpg一応書き初め?

どうですか私の毛筆の腕前は。


只ひたすら字のみに己の全てを打ち込む。

一心不乱になって字を書いていると、心の中の雑念がゆっくりと消えて行き、いつしか在るのは字のみになる。

やがては人間本位の『字』という概念も消え失せ、心は根源的な美と創成の世界へと到達する。

民明書房刊『知られざる書道の精神』より


素晴らしい...。

これこそが精神修養の極みです!禅で言うところの三昧の境地ですよ!

今日は、お陰様で不要な雑念を全て払い落とす事が出来た為に随分と頭が軽く、そして視界がクリアになりました。

こんなに効くなんて凄いなぁ!ビバ精神修養!

思えば以前筆を執ったのは去年の10月30日なので、書くのは約半年振りになるんですね。そりゃ雑念も溜まるハズだわ。

これで明日からも頑張れそうです。

  facebookshare.png  
  comment.png

自由帳 - サムライEXP posted by 正宗 at 23:59 Thanks Reading!!
PAGE TOP ▲