最近、アクセスが集中して重い場合があります。申し訳ありません。
2012年10月01日

サムライEXPの総記事数が本日1,000になります

今現在、つまりこの記事を書いている最中のサムライEXPの総記事数は、これらの数字を全部合計した数になります。

2012-10-01-01.jpgさぁみんなで考えよう!

1+424+118+53+51+38+74+5+32+33+96+65+6+1+1+1=?

そう、その答えは999

そして本日、この『サムライEXPの総記事数が本日1,000になります』の記事を投稿する事で、サムライEXPの総記事数はタイトル通り総計1,000になります。

総記事数1,000。


昨日までの記事末尾で行って来たカウントダウンの正体はコレです。

お付き合い頂きどうもありがとうございました!

今までにもこのブログにとって節目と思える場面は多々有りましたが、記事数というものはヒット数や運営年数とは明らかに異質のものであり、一線を画している数字だと思うんですよ。

そのブログの記事に読まれる要素が有ればヒット数は爆発的に増えて行きますし、読まれる要素が無ければヒット数が伸びる事はありません。

運営年数は、そのブログの人気度や有用性に関わらず、たとえそのブログが放置されていたとしても完全に平等に、一日一日全てのブログに積み重ねられて行きます。

ならば記事数はどうか?

記事数は、そのブログの運営者が記事を書けば書くだけ増えて行きます。

書かなければもちろん増えません。

つまり、『時間』や『人』といったプラスαの要因が一切入る事無く、運営者のブログに対する姿勢のみがダイレクトに表れるのが記事数なのだと思うんですよ。

私は日記・テキスト系というジャンルでこのブログを更新し続けて、今回総記事数が1,000を迎えるにあたって「我ながら結構書いたもんだ」と、今までの自分がして来た事を少しだけ誇らしく思いました。

それが一体何になるのか、と言われたら特に何にもなりません。

しかし、ブログに関わらず自分が意識してやり続けて来た事が、ある程度以上の域に達した時は、誰でも何かしら心に感ずるものが有るのではないでしょうか?

あなたが今までに何かをひたすらやり続けて来た経験を持ってるなら、今私が感じている不思議な感慨を理解して頂けると思います。


時には更新もままならない時期も有りましたし、ヘコんでみたり喜んでみたり真面目に語ったりバカな事言ってみたりもしましたけど、これからもよろしくね!!

  facebookshare.png  
  comment.png

インターネット - サムライEXP posted by 正宗 at 11:56 Thanks Reading!!
2012年10月02日

1,000記事書いても使ったディスク容量13MB

さて、先日総記事数1,000になった当ブログですが、せっかくですのでこの1,000という数字を画像で残しておこうかと思います。

2012-10-02-01.jpg
《画像クリックで拡大》

画像左下を見ると、私が使用しているディスク容量が13MBだという事が分かります。

しかし記事数にして1,000、期間にしておよそ3年ちょっとブログを更新し続けて来たのに、使ったディスク容量がたったの13MBとは。

Seesaaブログでは、記事に使用されている文字はディスク使用量として換算されません。

何万文字書いても0KBとして扱われます。

つまり、この13MBは主に私がアップロードした画像の容量になります。

分母の部分が100MBとなっていますが、Seesaaブログでは容量の追加申請をすれば、ディスク容量を2GBまで増やす事が出来ます。

私ではとても使い切れそうにないですね。

私が表示の軽さに気を遣っているという部分も有ります。

と言うのもこのブログを始めた当初、Seesaaブログはサーバーが貧弱だったのか、ちょっと質の良い画像を使うと途端に表示が重くなったりしてたんですよ。

なので今までJPG画像を使う場合には、ノイズが酷くならないギリギリのラインである70%まで画質を圧縮してアップロードしていたのですが、最近は表示速度も安定しているようなのでもう少し画質を良くしてみようかなーとも思っています。

今後ボチボチと実験してみよう。

しかし記事数1,000とディスク使用量13MBの他には、驚く程に見るべき部分が無いですね。

コメントとトラックバックは最初から使ってませんし、メッセージと読者数は、確か『ファン』という機能で使えるものだったハズですが当然未使用ですし、メルマガという名のブログ更新通知機能はRSSが有れば要らないでしょうし、そもそも殆どの人がSeesaaメルマガの存在自体を知らないような気がします...。

そう言えば、ランキングみたいなのが2つ有りますが、何ヶ月経っても全く動きが無いので存在を忘れてました。

昔はちゃんと動いてたような気がしますが、一度数ヶ月もの間『調整中』となり、突如復活したものの今でもこの有様です。

頑張れ、Seesaa。

  facebookshare.png  
  comment.png

自由帳 - サムライEXP posted by 正宗 at 12:07 Thanks Reading!!
2012年10月03日

あれ?これってもしかして心霊写真?

当ブログの9月27日の記事で使ったカラムーチョの写真をもう一度よく御覧頂きたい...。

2012-09-27-03.jpg一見何の変哲も無いですが...。

画像の下部分に、顔に白い布を被せた人の顔らしきものが写っているのがお分かり頂けるだろうか...。

見易いように拡大した画像を縦にしてみました。

2012-10-03-01.jpg

ヒー!!

当たり前ですけど、これ私じゃないですよ!

私の霊視によるとこの人物は20代から30代、あるいは40代から50代の男性、または女性。

視線の向きから見ても明らかですが、森田トミさん(ヒーおばあちゃん)に対する強い恨みのような思念を感じます。

非常に危険な心霊写真なので、50万円で私が除霊を引き受けましょう、ハイ、ありがとうございます!凄く怖かったので助かりました!


...実際これが何なのかよく分かんないんですけど大丈夫ですかね...?

  facebookshare.png  
  comment.png

自由帳 - サムライEXP posted by 正宗 at 13:04 Thanks Reading!!
2012年10月04日

眠れる力

鎮まれっ!鎮まれ、俺の中の睡魔よ!

ふっ、どうやら俺には眠りの時が近付いて来ているらしいな...。(寝言)

  facebookshare.png  
  comment.png

健康 - サムライEXP posted by 正宗 at 16:56 Thanks Reading!!
2012年10月05日

KY

もう10月5日ですか。

社会復帰してから一ヶ月以上経ったのか、もうすぐ冬か、などと考えている真っ最中に蚊に刺されました。

まだいるのかよ。

夏は終わったっての、痒いわ。

  facebookshare.png  
  comment.png

自由帳 - サムライEXP posted by 正宗 at 17:02 Thanks Reading!!
PAGE TOP ▲