どうも。計画を何よりも大事にする男、正宗です。
缶コーヒーを飲んだ後、ゴミ箱に空き缶を投入→直後、空き缶が押し戻されてアスファルトの歩道に大音量を立てて転がりました。
何ぃッ!?ちゃんとゴミ箱に入れたハズなのに!!
一瞬、何が起こったのか分からず落ちた空き缶を拾いながらゴミ箱をよく見てみると、なんと空き缶の投入口に可動式の蓋が付いてるではないですか!
蓋が付いてるとは知らず、軽く放り込んだだけなので蓋に押し戻されてしまったのか。
改めてゴミ箱に空き缶を投入した後、少々の気恥ずかしさから身体が汗ばんで来たのでジャケットを脱いだら腕を蚊に刺されました。
今日も頑張りまーす。
※最近、アクセスが集中して重い場合があります。申し訳ありません。
2013年10月02日
ローソン限定の『進撃の巨人』のお菓子食べたよ!
どうも。むしろどちらかと言えば自分が180cmオーヴァーの巨人、正宗です。
進撃の巨人にハマりまくってる知人から、大分前に『調査兵団配給バタークッキー』と『サシャの芋チップス』というお菓子を貰っていたので、先日小腹が減った際におやつとしてありがたく頂きました。
ローソン限定品
知人曰く「グッズ(このお菓子を何個か買うと貰えたらしい)が欲しいから沢山買ったけど、食べ切れないから正宗に上げる」との事でしたが、私なら時間をかけて全部食べるのに。
本当に良かったのだろうか。いやもう貰っちゃったんだけどさ。
最初に食べたのは『調査兵団配給バタークッキー』。
顔色白過ぎ
多分、もう既に進撃の巨人を好きな人にはモロバレしてるとは思いますが、私自身は『進撃の巨人』という作品にこれといって興味が有りません。
進撃の巨人については『人間を食べる巨人と人間が戦う漫画』くらいの知識しか持ってません。
そんな私でも一目で理解出来る『軍隊へ支給された食料品』という親切なコンセプト。
食べてみるとコレが美味しい!
甘みが利いていてサクサクのクッキーでした。
あっという間に食べ終わってしまう『調査兵団配給バタークッキー』。
よーし、この勢いでもう一袋いってみよーかー。
今度は芋チップス
と、ここでふと私は疑問に思ったんですよ。
...支給品という分かり易いコンセプトだった『調査兵団配給バタークッキー』に対して『サシャの芋チップス』って何だ...?
恐らくパッケージ正面の女性がサシャなんだろうけど、何故ここでサシャという固有名詞を持ってくるのか。
そんな事を考えながら袋を開けて中身を取り出したら、なんとそれはサツマイモチップスでした。
えぇ!?サシャって人がパッケージで手に持ってるの、これジャガイモじゃないの?
芋チップスと書いてあるので普通に塩っぽいポテトチップスが入ってると思ってたのに、まさかサツマイモチップスとは。
いや、でもよく見るとパッケージ右下の画像は確かにサツマイモチップスっぽいな...三角だし。
甘いものが二品続くとは思わず手が止まりがちになる私。
何となく満腹になって来たので、先ほどの疑問を解消するべく進撃の巨人においてサシャとはどのような位置付けのキャラなのかをネットで検索してみたところ、調理場から勝手に持ち出したふかし芋を全く悪びれる事無く上官の前で食べてしまうエピソードを発見。
直後、私大爆笑。
なるほど、そういう事かー。
これはファンなら絶対買っちまうわな。
甘さ全開のさつまいもチップス2袋は少々食べるのがキツかったものの、ほどなくして無事完食しました。
進撃の巨人では登場人物が割とあっけなく死んでしまったりするらしいですが、サシャさんには長い事生き残って欲しいなぁ。
よだれ垂れてます
気が付いたらめっさハマってました!
ヤベぇ、面白ぇよコレ。
ニワカでサーセン!!
進撃の巨人にハマりまくってる知人から、大分前に『調査兵団配給バタークッキー』と『サシャの芋チップス』というお菓子を貰っていたので、先日小腹が減った際におやつとしてありがたく頂きました。

知人曰く「グッズ(このお菓子を何個か買うと貰えたらしい)が欲しいから沢山買ったけど、食べ切れないから正宗に上げる」との事でしたが、私なら時間をかけて全部食べるのに。
本当に良かったのだろうか。いやもう貰っちゃったんだけどさ。
最初に食べたのは『調査兵団配給バタークッキー』。

多分、もう既に進撃の巨人を好きな人にはモロバレしてるとは思いますが、私自身は『進撃の巨人』という作品にこれといって興味が有りません。
進撃の巨人については『人間を食べる巨人と人間が戦う漫画』くらいの知識しか持ってません。
そんな私でも一目で理解出来る『軍隊へ支給された食料品』という親切なコンセプト。
食べてみるとコレが美味しい!
甘みが利いていてサクサクのクッキーでした。
あっという間に食べ終わってしまう『調査兵団配給バタークッキー』。
よーし、この勢いでもう一袋いってみよーかー。

と、ここでふと私は疑問に思ったんですよ。
...支給品という分かり易いコンセプトだった『調査兵団配給バタークッキー』に対して『サシャの芋チップス』って何だ...?
恐らくパッケージ正面の女性がサシャなんだろうけど、何故ここでサシャという固有名詞を持ってくるのか。
そんな事を考えながら袋を開けて中身を取り出したら、なんとそれはサツマイモチップスでした。
えぇ!?サシャって人がパッケージで手に持ってるの、これジャガイモじゃないの?
芋チップスと書いてあるので普通に塩っぽいポテトチップスが入ってると思ってたのに、まさかサツマイモチップスとは。
いや、でもよく見るとパッケージ右下の画像は確かにサツマイモチップスっぽいな...三角だし。
甘いものが二品続くとは思わず手が止まりがちになる私。
何となく満腹になって来たので、先ほどの疑問を解消するべく進撃の巨人においてサシャとはどのような位置付けのキャラなのかをネットで検索してみたところ、調理場から勝手に持ち出したふかし芋を全く悪びれる事無く上官の前で食べてしまうエピソードを発見。
直後、私大爆笑。
なるほど、そういう事かー。
これはファンなら絶対買っちまうわな。
甘さ全開のさつまいもチップス2袋は少々食べるのがキツかったものの、ほどなくして無事完食しました。
進撃の巨人では登場人物が割とあっけなく死んでしまったりするらしいですが、サシャさんには長い事生き残って欲しいなぁ。

<追記 2013-10-11 夕方>
気が付いたらめっさハマってました!
ヤベぇ、面白ぇよコレ。
ニワカでサーセン!!
2013年10月03日
そろそろ銀杏臭がヤバい
私のお気に入りの通勤路の一つにイチョウ並木通りがあるのですが、そろそろ地面に落ちた銀杏臭がヤバいです。
最初にこれ食ったヤツは勇者。
って言うか『罰ゲームで食わされた』とかの方が納得行くレベル。
今年は拾って食ってみようかなぁ。
どうすれば銀杏って食えるんだろ。
焼けばオッケー?
最初にこれ食ったヤツは勇者。
って言うか『罰ゲームで食わされた』とかの方が納得行くレベル。
今年は拾って食ってみようかなぁ。
どうすれば銀杏って食えるんだろ。
焼けばオッケー?
2013年10月04日
2013年10月05日
LINEをやれと言われるけど
どうも。携帯のボタンが壊れてる正宗です。
LINEをやってるか?と訊かれて、やってないよと答えると、なんで?やろうよLINEと言われます。
私のガラケーに無茶言わないでおくれ。
パズドラをやってる人にもパズドラやろうよ、と言われるけど、私のガラケーに無茶言わないでおくれ。
ちなみに私がエレナイをやってる事は秘密だ。
最近になってiPhone5S良いなぁと思い始めてるので、そろそろ自分の中でも買い替え時なのかもしれませんね!
乗るしかないのか、このマイウェーブ。
LINEをやってるか?と訊かれて、やってないよと答えると、なんで?やろうよLINEと言われます。
私のガラケーに無茶言わないでおくれ。
パズドラをやってる人にもパズドラやろうよ、と言われるけど、私のガラケーに無茶言わないでおくれ。
ちなみに私がエレナイをやってる事は秘密だ。
最近になってiPhone5S良いなぁと思い始めてるので、そろそろ自分の中でも買い替え時なのかもしれませんね!
乗るしかないのか、このマイウェーブ。