どうも。知の泉の主、正宗です。
先ほどgaccoの講座
『ga008 ビジネススクール(入門)』Week3の理解度クイズを提出しました。
Week3の講義内容は『コーポレート・ファイナンスの基礎』となっています。
損益計算書や貸借対照表などがわんさか出て来る資産と負債の講義です。
『あー、なんか金持ち父さん貧乏父さんでこんなん見た事あるわぁ〜』などと思いながら、講義を全く受けずに課題を提出してみたら結果がコレですよ。
あとで、反省しながら一から講義を視聴しようと思います。
更にいつの間にか始まっていた
『ga010 モチベーション・マネジメント』のWeek1確認テストも本日が締め切り日だったので続けて提出しました。
もともと興味のある分野なので、今後がとても楽しみです。
『ga009 デジタルアーカイブのつくり方』のWeek3ショートエッセイも締め切りが明後日なので、明日あたり内容を確認したいと思います。
その他、まだ手つかずですが
『ga012 歴史都市京都の文化・景観・伝統工芸』も先日開講しました。
...。
多くね?興味の赴くままに講座を取りまくったんですが、ここに来て開講中の講座がやたらカブり始めました。
今現在、私が受講中の講座はこの4講座です。
今週末はずっと講義受けてようっと。
※ 当ブログによるプチ速読の実録記事はコチラ!!