どうも。明けましておめでとうございます、サムライEXPの正宗です。
元旦ですね!
お雑煮は食べました?
私は実家にいるので、普段の生活からは考えられない程の量のゴハンをたらふく食わされてます(笑)
あぁ、ありがたや。
良い一年にするぞ〜!!
今年もよろしくね〜!!
※最近、アクセスが集中して重い場合があります。申し訳ありません。
2015年01月06日
ゲホゲホッ!ゴハッ!!
(どうも。風邪と交戦中の正宗です。)
ゴホッ!
(昨日から仕事が始まりましたが、風邪を引いてヤバい感じです。)
ゲホゲホッ!
(熱はそこそこ下がりましたが、寝られないくらい咳が酷くて声がでません。)
ゴホッ!ゴホッ!
(早く帰りたい...。)
ゴホグホッ!ガハッ!
オエッ!
ゴホッ!
(昨日から仕事が始まりましたが、風邪を引いてヤバい感じです。)
ゲホゲホッ!
(熱はそこそこ下がりましたが、寝られないくらい咳が酷くて声がでません。)
ゴホッ!ゴホッ!
(早く帰りたい...。)
ゴホグホッ!ガハッ!
オエッ!
2015年01月07日
煙草を辞めて分かった事の内の一つが
どうも。相変わらず風邪引き野郎の正宗です。
煙草を辞めてもう少しで6年になりますが、一つ気が付いた事があります。
鼻水の色の事です。
鼻水って基本は透明か薄い白色なんですよ。
私、煙草を吸っている時はヤニで染まって鼻水が黄色か茶色でしたからね。
しかし煙草を辞めたにも関わらず、今現在風邪を引いて出てくる鼻水は再び黄色っぽくなっています。
恐らく風邪ウィルスと戦って戦死した白血球が大量に含まれているからだと思います。
なので、この鼻水が透明に近付くにつれて風邪が治りつつあると見て良さそうです。
ある意味で風邪の治り具合のバロメーター。
煙草吸っている時は全く気が付きませんでしたね。
煙草を辞めてもう少しで6年になりますが、一つ気が付いた事があります。
鼻水の色の事です。
鼻水って基本は透明か薄い白色なんですよ。
私、煙草を吸っている時はヤニで染まって鼻水が黄色か茶色でしたからね。
しかし煙草を辞めたにも関わらず、今現在風邪を引いて出てくる鼻水は再び黄色っぽくなっています。
恐らく風邪ウィルスと戦って戦死した白血球が大量に含まれているからだと思います。
なので、この鼻水が透明に近付くにつれて風邪が治りつつあると見て良さそうです。
ある意味で風邪の治り具合のバロメーター。
煙草吸っている時は全く気が付きませんでしたね。
2015年01月08日
綺麗なクレジットカード
どうも。やり遂げた男、正宗です。
去年末にまだ更新されていなかったオリコのネットサービス『e-オリコ』の現在の状況がコチラです。
やってやったぜ
・ついにオリコカード2枚目も完済ッ...!!!
どこにも、1円たりとも利息を払う必要のない、マンスリークリア状態の綺麗なクレジットカード...ぐふふ、やったぜ。
ところで、いま私は2枚持っているオリコカードの内の1枚を解約しようかどうか思案中だったりします。
と言うのも、それぞれポイントの付き方と使いやすさに一長一短の差が有るんですよ。
現在メインで使用しているカードは使い勝手は良いのですが、ポイントの付き方はそんなに良くない。
もう一方のサブ用のカードはポイントの付き方は良いので本当は積極的に使いたいのですが、使い勝手があまり宜しくない。
その上、いくら今現在ポイントの付き方が良くても、今後のオリコの意向一つでいとも簡単にポイントの付き方が改悪されてしまったとしても何ら不思議では無い訳です。
現在のメインカードを解約し、サブカードをメインカードに昇格させるのが理想なのですが...。
この記事を書きながらふと思いついたのですが、解約は保留にしてサブカードとメインカードを入れ替えれば良い...かな?
実際に改悪されてポイントの付き方も使い勝手も悪くなったら、その時またメインカードを入れ替えてもう一方は解約すれば良い...かも。
うーん、もう一度状況をよく見て、穴がなさそうならこれで行こうかと思います。
そしてJCBの方は。
ようやく請求が来た
今月からやっとガス料金の引き落としが始まります。
・秘策!JCBカード
意外と請求が上がるのに時間掛かりましたね。
今月引き落とされるのが11月分のガス料金ですからね。
上の画像では、未確定となっている12月分のガス料金も込みとなっています。
冬なのでガス料金も嵩んでますね(笑)
このまま着実に利用実績を積み重ねて貰おうと思います。
去年末にまだ更新されていなかったオリコのネットサービス『e-オリコ』の現在の状況がコチラです。

・ついにオリコカード2枚目も完済ッ...!!!
どこにも、1円たりとも利息を払う必要のない、マンスリークリア状態の綺麗なクレジットカード...ぐふふ、やったぜ。
ところで、いま私は2枚持っているオリコカードの内の1枚を解約しようかどうか思案中だったりします。
と言うのも、それぞれポイントの付き方と使いやすさに一長一短の差が有るんですよ。
現在メインで使用しているカードは使い勝手は良いのですが、ポイントの付き方はそんなに良くない。
もう一方のサブ用のカードはポイントの付き方は良いので本当は積極的に使いたいのですが、使い勝手があまり宜しくない。
その上、いくら今現在ポイントの付き方が良くても、今後のオリコの意向一つでいとも簡単にポイントの付き方が改悪されてしまったとしても何ら不思議では無い訳です。
現在のメインカードを解約し、サブカードをメインカードに昇格させるのが理想なのですが...。
この記事を書きながらふと思いついたのですが、解約は保留にしてサブカードとメインカードを入れ替えれば良い...かな?
実際に改悪されてポイントの付き方も使い勝手も悪くなったら、その時またメインカードを入れ替えてもう一方は解約すれば良い...かも。
うーん、もう一度状況をよく見て、穴がなさそうならこれで行こうかと思います。
そしてJCBの方は。

今月からやっとガス料金の引き落としが始まります。
・秘策!JCBカード
意外と請求が上がるのに時間掛かりましたね。
今月引き落とされるのが11月分のガス料金ですからね。
上の画像では、未確定となっている12月分のガス料金も込みとなっています。
冬なのでガス料金も嵩んでますね(笑)
このまま着実に利用実績を積み重ねて貰おうと思います。
─ 昨日より一歩豊かに ─
2015年01月09日
全自動腹筋鍛錬装置
どうも。孤独なような気がしないでもないけど、特にグルメではない正宗です。

参考画像:某氏のたまわく
相変わらず風邪引きっぱなしでガンガン咳が出てきます。
風邪薬を飲んで寝ようとしても、なかなか寝られないほどの咳がひっきりなしに出てくるので、どうせなら咳を全自動腹筋鍛錬装置だと思って儲けものにしてしまおうと考えました。
なので、腹筋鍛錬の効果を上げるのと純粋な栄養補給目的で本日プロテインを購入したのですが。

以前購入しておいたプロテインが手付かずのままで残ってたのをすっかり忘れてましたよ。
うーん...プロテインとプロテインでプロテインがダブってしまった。
2.4kgもあるよヤベェ。
とりあえず、しばらく在庫切れの心配はしなくて良さそうです。
2つ並べてみて気がついたのですが、パッケージのデザインが以前のものと少し変わったんですね。
バナナ味で美味しいんですよコレ。
コレ飲んで腹筋ムキムキになります。
咳き込めば咳き込むほどに大儲け!

参考画像:某氏のたまわく
相変わらず風邪引きっぱなしでガンガン咳が出てきます。
風邪薬を飲んで寝ようとしても、なかなか寝られないほどの咳がひっきりなしに出てくるので、どうせなら咳を全自動腹筋鍛錬装置だと思って儲けものにしてしまおうと考えました。
なので、腹筋鍛錬の効果を上げるのと純粋な栄養補給目的で本日プロテインを購入したのですが。

以前購入しておいたプロテインが手付かずのままで残ってたのをすっかり忘れてましたよ。
うーん...プロテインとプロテインでプロテインがダブってしまった。
2.4kgもあるよヤベェ。
とりあえず、しばらく在庫切れの心配はしなくて良さそうです。
2つ並べてみて気がついたのですが、パッケージのデザインが以前のものと少し変わったんですね。
バナナ味で美味しいんですよコレ。
コレ飲んで腹筋ムキムキになります。
咳き込めば咳き込むほどに大儲け!