どうも。プラスティックボムブ正宗です。
少し前に酷い風邪を引いて以来、右肩に激痛が走りっぱなしなんですよ。
当初、知り合いに『気管支炎ではないか?』と言われましたが、今になっても痛みが引かないなら原因は別にあるのかもしれません。
これはアレですかね。
我が右腕に封じられし『魔の力』が覚醒しようとしてるんですかね。
※最近、アクセスが集中して重い場合があります。申し訳ありません。
2015年02月03日
怪奇!右足の靴下にだけ穴が空く!
どうも。考えるな感じろ正宗です。
何故か右足の靴下にだけ穴が空いてしまいます。
仕事を終えて靴を脱いでみると親指の先に穴が空いてるんです。
しかもここんとこ毎日。
特段、右足親指の爪が伸びてる訳でもないんですけど、なんでだろ。
妖怪の仕業か?
何故か右足の靴下にだけ穴が空いてしまいます。
仕事を終えて靴を脱いでみると親指の先に穴が空いてるんです。
しかもここんとこ毎日。
特段、右足親指の爪が伸びてる訳でもないんですけど、なんでだろ。
妖怪の仕業か?
2015年02月04日
靴下黒一色マン
どうも。効率重視の正宗です。
実は私は靴下と言えば黒一色で無地のものしか買わないようにしています。
最近なぜか右足に履いた靴下にだけ毎日穴が空いてしまう私ですが、持ってる靴下が黒一色のおかげで穴が空いているものだけ捨てれば残った片方の靴下は行き場を失う事なく働き続ける事が出来ます。
柄物靴下だったりするとこうはいきませんからね。
フォーマルな場からカジュアルな装いまで靴下は黒一色。
実は私は靴下と言えば黒一色で無地のものしか買わないようにしています。
最近なぜか右足に履いた靴下にだけ毎日穴が空いてしまう私ですが、持ってる靴下が黒一色のおかげで穴が空いているものだけ捨てれば残った片方の靴下は行き場を失う事なく働き続ける事が出来ます。
柄物靴下だったりするとこうはいきませんからね。
フォーマルな場からカジュアルな装いまで靴下は黒一色。
2015年02月05日
温泉が有名な秘境『証駅』は実在しなかった
どうも。ルシードドリーマー正宗です。
本日、私の某・関連ブログで話題となった、温泉で有名な山奥の秘境駅『証駅』はどうやら実在しなさそうな感じです。
携帯からなので多少の不便はあるものの、乗り換え案内で証駅から地元駅までのルート検索をしてみたら『出発駅が見付からない』と言われ、Googleで『証駅』、『あかし駅』などで検索するも出てくるのは『明石駅』の情報ばかり。
やっぱ実在はしてないんですかね。
ここで現実とのシンクロニシティーが見られれば面白かったんですけどね。
でも証駅の売店のおばちゃん、助けてくれてありがとうね!
本日、私の某・関連ブログで話題となった、温泉で有名な山奥の秘境駅『証駅』はどうやら実在しなさそうな感じです。
携帯からなので多少の不便はあるものの、乗り換え案内で証駅から地元駅までのルート検索をしてみたら『出発駅が見付からない』と言われ、Googleで『証駅』、『あかし駅』などで検索するも出てくるのは『明石駅』の情報ばかり。
やっぱ実在はしてないんですかね。
ここで現実とのシンクロニシティーが見られれば面白かったんですけどね。
でも証駅の売店のおばちゃん、助けてくれてありがとうね!
2015年02月06日
爪切りマン
どうも。二枚爪正宗です。
本日、出勤途中で道端に佇みながら爪を切ってるおっちゃんを見かけたのですが、疑問が三つ浮かびました。
一つ、このおっちゃんは爪切りをいつも持ち歩いているのか。
二つ、道端で爪切りを始めなければならないほど緊急だったのか。
三つ、爪には気を使うのにぼうぼうに伸びた無精髭は気にならないのか。
本日、出勤途中で道端に佇みながら爪を切ってるおっちゃんを見かけたのですが、疑問が三つ浮かびました。
一つ、このおっちゃんは爪切りをいつも持ち歩いているのか。
二つ、道端で爪切りを始めなければならないほど緊急だったのか。
三つ、爪には気を使うのにぼうぼうに伸びた無精髭は気にならないのか。