どうも!ソフトバレエファンの正宗です。
前回のCD紹介記事『SOFT BALLET』に引き続き、今回もソフトバレエ関連の記事です。
今回の記事は、1995年の第一期ソフトバレエ解散時に出版された本『SOFT BALLET FORMBOOK R/O』についてです。
当ブログの『今日の読書』カテゴリで、こういったアーティスト関連の本を記事にするのは初めてですね。
誰を著者と言って良いのか判然としないので『発行:株式会社ロッキング・オン』という形を取りました。
本の内容は『ソフトバレエのメンバー三人へのインタビューをまとめたもの+他のアーティストと対談などをした際に出てきた、インパクトの強い語録集』となっています。
メインのインタビュアーは井上貴子さんです。
メンバーの三人それぞれに対して独自にインタビューを行い、生い立ちからインタビュー当時までの、人生でのキーポイントとなった印象的な出来事を掘り下げる『ライフストーリーインタビュー』から本書は始まります。
メンバーのバックグラウンドが分かる貴重なインタビュー集で、どんな出来事があってどのように感じて過ごしてきたのか詳細に語られています。
その後、宇宙や愛やいい匂い(笑)について語られた『テーマインタビュー』、解散が発表されてからの心境を語った『ラストインタビュー』へと本文は続きます。
インタビューがメインの内容となっていますが、写真も大量に掲載されてます。
久々にこの本を読み返してみましたが、バラバラだ、バラバラだ、と世間から言われ続けてきたソフトバレエが...まぁ確かに三者三様バラバラなのですが、それでも意見や考え方の方向性が不思議な一致を見せていたりして非常に感慨深いです。
巻末にはインディーズ時代からの詳細なバイオグラフィーが記載されています。
絶版となって久しいですが、復刊ドットコムにて投票が受け付けられています。
・『SOFTBALLET FORMBOOK R/O(SOFT BALLET)』 投票ページ | 絶版・レア本を皆さまの投票で復刻 復刊ドットコム
読んでみたい方はぜひ投票を。
<追記 2016-08-18 夜中>
この記事は最初『今日の読書』カテゴリの記事として投稿されましたが、やはりアーティストありきの本なので『今日の音楽』カテゴリの方が相応しいだろうと思い、カテゴリ移動を行いました。