どうも!サンポマスター正宗です。
梅雨だけど、先日の天気の良い日に俺の海をブラついて来ました。
堤防で出迎えてくれたのはゾウムシ、だったっけコレ?
堤防を越えて砂浜へGO!!
この砂しかない場所で、この草たちはどうやって育ってるのか?
謎です。
テトラポッドでしばし波の音を鑑賞。
テトラポッド。
フジツボの残骸は、まぁ分かる。
この平べったいのはなんなのか?
貝?
あ、イソギンチャク...かな?
心ゆくまで波の音を味わったのち砂浜をテクります。
このコントラストよ。
海の青、と泡立つ波の白、と砂浜に染み込んだ海水に反射した空の青、と砂浜。
なんて美しい海岸線なんだ。
おっと。
なんだあれは?
ブイでした。
ヨへ△7。
砂浜LOVEをSNSと素材画像以外で直に見る日が来るとは思わなんだ...。
私のような素人目には、このビロビロが昆布にしか見えない(笑)
実際はなんだか分かりません。
食べられるのだろうか。
いや〜いい青だなや。
海半ばまで張り出した堤防にて。
海面キラッキラですわ。
!?!?!?!?!?!?!?!?!?今、イルカみたいなのがいた!!
体長1mくらいのやつ!!
えっ、こんな陸近くまでイルカって来るもんなの!?
でも背びれの感じとか色とか海面にニュルーンと出て来る感じとか、どう見てもイルカだったんスよ!!
テンション上がる上がる(笑)
その後も何度か海面に姿を現すものの、携帯のカメラを向ける頃には海中に潜ってしまうので、残念ながら撮影はできませんでした。
しかし、いいものを見たなー。
また来ようっと。