最近、アクセスが集中して重い場合があります。申し訳ありません。
2022年07月23日

【M-AGEライブ】into the new beginningに配信参戦!!

どうも!M-AGEファンの正宗です。

昨日、7/22に行われたM-AGEのライブ『into the new beginning』に配信で参戦しました🎵

地方在住でコロナ禍なのにライブが観れるなんてありがたすぎてたまらない✨

ホントに配信さまさまです。

2022-07-23-01.jpg
もちろんCD付きチケットを買いました


いやぁ〜今回のライブは見どころ満載でした!

まず、オープニングアクトのSymmeが素晴らしかった。

オケ担当のGabi氏のマニアックさ(とパフォーマンスの仕草)と、ヴォーカル担当の綾織綾音氏の熱量がとにかく良かった。

まだ結成一ヶ月ほどだということで、今後どう展開するんでしょうかね。

ポップス色が強くなるなら私の守備範囲からは外れてしまうかもしれませんが、尖った方向に突っ込んで行くならフォローしたくなります。

とても素晴らしいユニットでした。

Symmeのライブ映像↓



で、M-AGEなんですけど、ここにきてようやくmotherやってくれましたw

しかも一発目からmother。

M-AGEファンは、結構多くの人がmother聴きたかったと思うんですよ。

私もこのブログでmotherに言及した記事が3つもあります。

M-AGE RE:CONSTRUCTIONの到着まであと一週間
【合法解禁!】M-AGEのmotherのMVが無料で観れるだとぅ!?
( ´∀`)bグッ! M-AGEのお気に入りMVを4つ選んでみた

今回のライブ限定CD『RE : QREATE 1991-1994 #04 authentic style』にもリメイク版のMotherが入ってるし、私以外のM-AGEファンの人も「ようやくきたぜ!」と思ってると思います。

やったぜ!!

30年前のmother↓



次の見どころは、BODY & SOUL(アルバム『vibES』に収録)でDJ PEAH氏のラップが聴けたことです。

ものすごいトクした気がしましたw

もちろん初めて観ましたし、『おお、マジでやるんだ!』とも思いました。

ラップに入る前の、ギターとスクラッチの掛け合いも良かったです😃

特に最後にミヨケン氏が指をさすところがw


次の見どころは新アレンジとなったStrange Futureです。

っていうか歌詞もメロディーもオリジナルと全然違うから、結構ビックリしましたw

私この曲大好きなんで、いつかきっちりレコーディングしてCDにまとめてくれることを願っておきます。

30年前のStrange Future↓



次の見どころはstar shellです。

『star shellなのに歌詞が付いとるやんけ!!』

みんなそう思ったのではないでしょうかw

『この曲はこういう演奏をされる曲』というイメージって、結構固まりやすくないですか?

そういう、一度イメージが凝り固まってしまった曲を全然違うスタイルで再構築し直すって、かなり難しいと思いません?

昔からM-AGEはリミックスやリアレンジを媒体ごとにいくつも作っていましたが、令和になってからはその幅がかなり広がったように思います。


次の見どころは、新曲の『君のトリガー』です。

今のところまだ今回のライブでしか聴けませんが、そのうちデモがSNSで聴けるようになるらしいので楽しみです。

焦燥感あふれる刹那的に熱い曲です。


以上、M-AGE『into the new beginning』のライブレビューでした!

本当に見どころ盛りだくさんの素晴らしいライブだった✨

今年はもうライブは無しとのことですので、来年を楽しみに待とうと思います😃




  facebookshare.png  
  comment.png

今日の音楽 - サムライEXP posted by 正宗 at 13:47 Thanks Reading!!
2022年02月10日

【M-AGE】FAIT ACCOMPLI ~Heat Sink Version~のCD買ったよ!

どうも!M-AGEファンの正宗です。

M-AGEのオフィシャルツイッターにて、先週2/5に行われたライブ会場用グッズのネット通販が開始されたとのニュースが流れました。



なので、前回の販売期間では購入を見送っていた『FAIT ACCOMPLI ~Heat Sink Version~ / BIRD CAGE~S09YLRAE MIX~』のCDをあらためて買いましたよ!

2022-02-09-01.jpg

ウホホ、早く届かんかな〜♪


ちなみになぜ前回の販売期間ではこのCDの購入を見送ったのか?というと、抱き合わせで強制セット販売になっていたTシャツが個人的には要らんかったからです。

抱き合わせで売られてるものは、どっちも納得のいくものじゃない限り買わないっス。

曲自体はかっちょいいので、CD単品でなら迷わず即買いです。


M-AGE / FAIT ACCOMPLI heat sink version ダイジェスト


M-AGE / BIRD CAGE S09YLRAE REMIX ダイジェスト


『抱き合わせで売られてるものはどっちも納得のいくものじゃない限り買わない』という同じ理由で、残念ながら2/5に行われたライブ『WANDER AROUND THE PARALLEL WORLD』も、今回は見送りとなりました。

今回の対バン企画で初めてGOATBEDの存在を知ったのですが、YouTubeで試聴してみたところ、悩ましいことにあまり耳に馴染まない感触の音だったんですよ。

ダイジェスト音源を聴く限りでは、GOATBEDによる『KISS』、およびM-AGEによる『エアロカッター』、どちらもかなり良かったので、本当に最後まで悩んだんですけどね〜。


WANDER AROUND THE PARALLEL WORLD

今回の対バン企画ライブでは『M-AGEとGOATBED、どっちもファン!』という人が一番の勝ち組ですね。

きっと、よだれもののライブだったハズ。

ちくしょう、羨ましいぜ。

今度はBRAIN DRIVEとかと対バンやってくんないかなw



  facebookshare.png  
  comment.png

今日の音楽 - サムライEXP posted by 正宗 at 00:47 Thanks Reading!!
2021年12月04日

【M-AGE】12/1のBE REACHING EPIDEMICライブも配信で参戦したぜ〜!!

どうも!M-AGEファンの正宗です。

12/1に渋谷クラブクワトロにて開催されたM-AGEのライブ『BE REACHING EPIDEMIC〜4D NEW EXPERIENCE TYPE3』に、今回も配信で参戦しました。

2021-12-04-01.jpg
もちろんCD付きチケットを購入

ありがてぇ。

配信マジありがてぇ。

配信が無けりゃライブ参戦もライブ限定CDも全部パーですからね。

ご時世的にもそうだけど、距離的・時間的制約があってライブに行けない人も今までに沢山いたんだと思うし。

本当に配信さまさまです。

2月には対バンでのイベントもあるとの事ですが、詳細は不明。

とりあえずCDが届くのを楽しみにしてようと思います😃



  facebookshare.png  
  comment.png

今日の音楽 - サムライEXP posted by 正宗 at 21:05 Thanks Reading!!
2021年09月20日

【シャオラァ!】M-AGE 復活REUNIONライブは配信で参戦じゃああああ!!!

どうも!M-AGEファンの正宗です。

2021年9月22日のM-AGE 1991→2021 REUNION復活ライブはライブストリーミング配信で参戦するぜええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!


2021-09-20-01.jpg
CD付きチケット購入済み!!

コロナ禍の中で延期に延期を重ねたM-AGEの復活REUNIONライブ。

次回予定の9/22は延期せず、遂にライブ決行となりました。

とは言え、コロナが収まったとはまだまだ言えないこの状況。

断腸の思いで今回のライブは見送ろうと思ってたんですよ、私。

私自身はワクチン接種しましたので、コロナにやられる確率は低いハズです。

しかし、現在茨城県人である私は、渋谷までの移動距離が長くなる分、それだけ他の人に対するコロナクラスター元となってしまう可能性が高くなる訳です。

東京都内が生活圏に入っているようならまだしも、今の私の現状ではとてもライブを観にいく訳にはいかなかったんです。


ちくしょう、せっっっかくのM-AGE復活ライブなのにな〜...。

なんで引っ越ししちまったんだよ、俺っ!!

くっっっっっっそぉぉぉぉおおおお...REUNIONライブ観たかったな〜...。


と思っていたら!!




うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!


ソッコーでポチりました。

マジありがとう(フル感動)!!

マジありがとう(フル感動)!!



  facebookshare.png  
  comment.png

今日の音楽 - サムライEXP posted by 正宗 at 08:10 Thanks Reading!!
2021年05月02日

Ja,Zoo

2021-05-02-01.jpg

CDタイトル: Ja,Zoo
アーティスト名:hide


どうも!hide氏のファンの末席に座らせていただきたい正宗です。

1998年5月2日、23年前の今日に突然他界されてしまったhide氏について、今日は語ろうと思います。


私がhide氏のカッコ良さに気づいたのは、偶然でした。

昔、たまたま入った楽器屋で、店内にインダストリアル系のやたらカッコ良いミクスチャーロックがかかってたんですよ。

音の質感的に『海外のニューメタルのバンドかな?カッチョいい〜♪』と思いながら店内を歩いていたんですが、そこに日本語の歌詞が入ってきたのに気がついた瞬間、脚がピタッと止まりました。

あれ?これ日本人の曲なの?

楽器屋の店内で、天井に設置されたスピーカーをじっと見つめながらボサッと突っ立つこと数分。

...どう聴いてもカッコ良い!!誰だコレ!?

どうしてもこの曲が誰の曲なのかを知りたくなった私は、近くにいたお兄さん店員に声をかけました。

「すみません、今店内でかかってるこの曲って有線か何かの曲ですか?誰の曲なのか知りたいんですが」

「あ、それでしたらコチラが...」

と言ってお兄さん店員が話を振ったのが、近くにいたお姉さん店員でした。

店内で流れていた曲は、どうやらこのお姉さん店員が個人的な趣味でかけていたCDの曲だったようです。

「これ、元X JAPANのhideがソロで出した曲なんです。一番新しい『ヤズー』ってアルバムの、ダウトって曲です」

おぉ、X JAPANのhideのソロ曲だったのか!

有線やラジオを店内で流してるだけだったら、もしかしたら曲名やアーティスト名は分からなかったかも知れない。

そもそも、お兄さん店員が面倒くさがって『さぁ、分かりません』と最初にひとこと言ってしまっていたら、完全に詰んでいた可能性もあった訳です。

私は本当にラッキーだった。

ありがとう、ありがとう、店員さん✨

店員さん二人に丁寧にお礼を言い、何も買わずにいそいそと楽器屋を出た私は、そのまま近くのCD屋に入り、hideのJa,Zooを買って家に帰りました。


Ja,Zooのアルバムの中で、私は特に3曲目のLEATHER FACE、4曲目のピンクスパイダー、そして5曲目DOUBT'97 (MIXED LEMONed JELLY MIX)の3曲の流れが大好きです。

さらに、ピンクスパイダーはMVもカッコ良いんスよ。


スポット版MV


ピンクスパイダーのフルMVはYouTubeのhide official VEVOチャンネルから観れますが、年齢制限があるので視聴はコチラでログインしてからどうぞ

このMVの原案を誰が出したのかは分かりませんが、もしhide氏本人が出していたのだとしたら、hide氏は人間の感情の根源的な部分を揺さぶるセンスを持っていたのだと思います。

1,000年前の人間も、誰かを愛したり、何かに苦悩したり、死を恐れたりしていました。

それは人間の感情の根源にあるものです。

だから、現代の人間も誰かを愛したり、何かに苦悩したり、死を恐れたりします。

古くなったり廃れたりしません。

ピンクスパイダーのMVは、この辺の人間の感情の根源的な部分を揺さぶっていると私は思うんですよ。

だから23年経った今でも、あまり古くなったと感じない。

本当に素晴らしいと思います。


hide氏が生前、最後に歌ったのは、フジテレビの音楽番組「ロケットパンチ!」でのDOUBT'97でした。

“1998年5月1日、hideはSpread Beaverのメンバーと共にフジテレビ音楽番組「ロケットパンチ!」の収録を行う(その際に披露した曲は「ROCKET DIVE、ピンクスパイダー、ever free、DOUBT'97」)。これが生前最後に収録した番組となった。”


その、1998年5月1日の、最後に歌われた『DOUBT'97』の映像がこちら↓です。



偶然にも、私が最初に好きになったhide氏の曲『DOUBT'97』が、最後の曲になってしまっていたなんて。

hide氏は、このDOUBT'97を歌った数時間後に亡くなってしまいました。

警察は自殺と断定したようですが、私はhide氏の弟でありマネージャーでもある裕士氏の『hideは生前、ひどい肩こりと偏頭痛に悩まされており、整骨医が行う首の牽引によるストレッチをしていた。いつものように牽引していたが、帰国直後の時差ボケと、泥酔状態であったために起こった事故であり自殺ではない』という言葉を信じています。
hide氏はなぜ泥酔状態だったのか?

それは、上記の「ロケットパンチ!」収録の後の打ち上げで、今後の展望、やりたい事を、Spread Beaverのメンバーと語りながら飲み明かしたからだと言われています。

きっと、メンバー達と色々熱く語っていたらいつの間にか飲みすぎてしまっていたのだと思います。

未来を見据えて仲間と熱く語る人間が、その数時間後に自殺するなんてあり得ない。

私はそう信じています。


【購入】 JA-ZOO/hide with Spread Beaver(リマスタリング版)
アーティスト名:hide
CD定価:3,457円



2021-05-02-02.jpg
hide with Spread Beaver


  facebookshare.png  
  comment.png

今日の音楽 - サムライEXP posted by 正宗 at 21:42 Thanks Reading!!
PAGE TOP ▲