どうも!奥歯がピンチの正宗です。
最近、歯医者に行き始めました。
前回行ったのはなんと2010年11月22日ですよ!
・2010年11月22日:虫歯ゼロで歯ピッカピカ!!
実に12年と4ヶ月ぶりです、いやはや。
ブログの過去ログを見ると2014年5月7日にはすでに右下奥歯の詰め物が取れてしまっていたのですが、それも今まで放置していました。
9年もの間左側の歯だけで物食べてました。
そんで、最近左側の歯がとうとう虫歯で痛みが出てきてしまい、耐えられずに歯医者に行く決意を固めたって訳です。
「なんでこんなになるまで放置していたんだ!」などと歯医者さんに怒られることもなく、一歩づつ確実に歯の治療は進んでいます。
痛みはなくとも歯のあちこちに黒くなっている部分があり、私はてっきりそれも全部虫歯だと思っていたのですが、実はそのほとんどが歯石でした。
一発でほぼ綺麗になってしまってビックリです。
あと、技術の進歩を感じます。
歯医者ガチ勢ではないので具体的にどこがとは言えないのですが、昔より苦痛に感じる部分があきらかに激減してると思います。
マジありがたや。
いったん歯医者に行き始めると、次の治療が待ち遠しくなりますね。
2010年の頃は私は夜勤者だったので、2、3日に一回通院できたんですが、今現在は7日〜10日に一回しか通院できなくて正直もどかしいです。
今回は長丁場になるだろうな〜。
でも、歯を全部完全に治すまで通い続けるぞっと!
※最近、アクセスが集中して重い場合があります。申し訳ありません。
2023年03月20日
2022年04月08日
【秘密】花粉症の私が花粉症を発症しない唯一の理由
どうも!イ〜ックション!!正宗です。
私、花粉症なんですよ。
でも、花粉症の症状は出ないんです。
なぜか?
何年も前から当ブログをちょくちょく見てる人なら、「あぁ、アレね」とピンとくると思います。
実は、当ブログではすでにお馴染みの『あるもの』を使って、私は毎年花粉症の症状をかき消しているんです。
その『あるもの』は、鼻炎薬や目薬などの、いわゆる『薬』ではありません。
なので、眠くもなりませんし、異常にのどが渇いたりすることもありません。
実に快適に日々を過ごす事ができています。
正直にいうと、今年はとうとう自分が花粉症であることをついうっかり忘れてしまってましたw
だから今年はこの『あるもの』の記事を出すのが、いつもにくらべて遅れてしまったんですね。
それぐらいナチュラルに花粉症の症状が私から消えています。
当ブログの記事を読むのはこれが初めて、という人も多いと思うので、自分が花粉症だったことを思い出せて良かったです。
その『あるもの』とはコレです。
私、花粉症なんですよ。
でも、花粉症の症状は出ないんです。
なぜか?
何年も前から当ブログをちょくちょく見てる人なら、「あぁ、アレね」とピンとくると思います。
実は、当ブログではすでにお馴染みの『あるもの』を使って、私は毎年花粉症の症状をかき消しているんです。
その『あるもの』は、鼻炎薬や目薬などの、いわゆる『薬』ではありません。
なので、眠くもなりませんし、異常にのどが渇いたりすることもありません。
実に快適に日々を過ごす事ができています。
正直にいうと、今年はとうとう自分が花粉症であることをついうっかり忘れてしまってましたw
だから今年はこの『あるもの』の記事を出すのが、いつもにくらべて遅れてしまったんですね。
それぐらいナチュラルに花粉症の症状が私から消えています。
当ブログの記事を読むのはこれが初めて、という人も多いと思うので、自分が花粉症だったことを思い出せて良かったです。
その『あるもの』とはコレです。
2021年07月24日
【65.0kg】ダイエット成功後経過観察@5/5週目セーフ!(終)
どうも!ダイエットマスタリー正宗です。
調整もとうとう最後の5週目となりました。
さあご覧ください、最終的にこのような結果となりました!

↑今週の体重
っという訳で、最終週は65.0kgでセーフ!
無事63.0kg〜66.0kgの範囲を5週連続で維持できました〜!!
やったぜぃ😃✨
この5週間を振り返ってみてみると、64.0kgから65.0kgまでの1kgの間でしか体重が動いていませんでしたね。
ちょうどセーフ範囲(63.0kg〜66.0kg)内のど真ん中で、我ながら素晴らしいコントロールだったな、とw
とりあえずは今回で当ブログのダイエットシリーズ記事は終了です。
ダイエット期間16週間+調整期間5週間で、合計21週間もやったんだなぁ〜。
今後も体重を増やしすぎず減らしすぎずで維持していこうと思います。
あなたもダイエットする時は、健康には気をつけて頑張るんだぜ〜!!
目標達成:痩せてムキムキ!!(体重が65kg以下、もしくは体脂肪率が9%以下)
調整もとうとう最後の5週目となりました。
さあご覧ください、最終的にこのような結果となりました!

↑今週の体重
っという訳で、最終週は65.0kgでセーフ!
無事63.0kg〜66.0kgの範囲を5週連続で維持できました〜!!
やったぜぃ😃✨
この5週間を振り返ってみてみると、64.0kgから65.0kgまでの1kgの間でしか体重が動いていませんでしたね。
ちょうどセーフ範囲(63.0kg〜66.0kg)内のど真ん中で、我ながら素晴らしいコントロールだったな、とw
とりあえずは今回で当ブログのダイエットシリーズ記事は終了です。
ダイエット期間16週間+調整期間5週間で、合計21週間もやったんだなぁ〜。
今後も体重を増やしすぎず減らしすぎずで維持していこうと思います。
あなたもダイエットする時は、健康には気をつけて頑張るんだぜ〜!!
目標達成:痩せてムキムキ!!(体重が65kg以下、もしくは体脂肪率が9%以下)
2021年07月17日
【64.9kg】ダイエット成功後経過観察@4/5週目セーフ!
どうも!ダイエットマスター正宗です。
調整も4週目となりました。
無事63.0kg〜66.0kgの範囲を維持してます。

↑今週の体重
来週も範囲内に入ればいよいよダイエット調整も終了です。
意外と減りすぎないようにするのも難しいので、増やしすぎず減らしすぎずで、油断しないよう頑張るんだぜ!!
ってな訳で今週も64.9kgで4週目セーフ!
調整も4週目となりました。
無事63.0kg〜66.0kgの範囲を維持してます。

↑今週の体重
来週も範囲内に入ればいよいよダイエット調整も終了です。
意外と減りすぎないようにするのも難しいので、増やしすぎず減らしすぎずで、油断しないよう頑張るんだぜ!!
ってな訳で今週も64.9kgで4週目セーフ!
2021年07月10日
【64.6kg】ダイエット成功後経過観察@3/5週目セーフ!
どうも!ダイエットマスター正宗です。
調整3週目となりました。
無事63.0kg〜66.0kgの範囲を維持してます。

↑今週の体重
64.5kgがちょうど真ん中なので、今くらいがベストですね。
あと2週間、増やし過ぎず減らし過ぎずのペースを維持しまっせ!!
ってな訳で今週も64.6kgで3週目セーフ!
調整3週目となりました。
無事63.0kg〜66.0kgの範囲を維持してます。

↑今週の体重
64.5kgがちょうど真ん中なので、今くらいがベストですね。
あと2週間、増やし過ぎず減らし過ぎずのペースを維持しまっせ!!
ってな訳で今週も64.6kgで3週目セーフ!