最近、アクセスが集中して重い場合があります。申し訳ありません。
2023年03月16日

【手数料1.7%】さようなら!REVOLUTカード!縁と命があったらまた会おう!

どうも!小田和正氏ばりに言葉にできない正宗です。

REVOLUTカードから、『各種カードのチャージ手数料の変更』というお知らせが届きました。



この“各種カード”とやらの中に『クレジットカードは入っていない』という可能性も0.001%くらいありま、、、いや無いなw

2023年4月17日(月)以降は、クレジットカードからのチャージで1.7%の手数料が掛かることになります。

1万円のチャージで170円の手数料。

VISAクレジットカードからREVOLUTカードにチャージして国内での決済で使用する、という用途では、コストが高過ぎてもう使えませんねコレは。

まことに残念です。

デビットカード界隈の情勢はちょっと私には分かりませんが、銀行口座からチャージして使う分には何の問題も無いですね。

むしろ、海外の通貨で決済する場合は『銀行口座チャージ→REVOLUTカードで決済』という流れが一番無駄がなくて良い方法だと思われます。

なので、今現在銀行口座からREVOLUTカードにチャージして使っている人が一番の勝ち組です。

私はもう船を降ります。

海外通貨で高額決済をする場合にはもしかしたら使うかもしれないので解約はしませんが、REVOLUTカードはとりあえず死蔵カードとなります。

機会があったらまたよろしく頼むぜ、REVOLUTカード!


あ〜あ、また引き落とし設定やり直しかよメンドクセ〜w


─ 昨日より一歩豊かに ─


  facebookshare.png  
  comment.png

ゴールド - サムライEXP posted by 正宗 at 22:22 Thanks Reading!!
2023年01月02日

【REVOLUT検証】入金のインターバルは直近のチャージから24時間のようです

どうも!検証班の正宗です。

昨年末から気になってたことがあったんですよ。

と言うのも、『昨日はREVOLUTにチャージ出来たのに今日はできないぞ。でも、時間を置いたらまたチャージ出来るようになったぞ』ということがあったんです。

なぜなのか?

結論から言うと『REVOLUTカードは直近のチャージから24時間経たないと次のチャージが出来ない』という仕様になったもようです。(どのように検証したかは後述します)

例えば昨日の23:00にチャージを行なっていたとすると、今日の22:59まではチャージ不可となりますが、23:00になればまたチャージ出来るようになる、という訳です。

誤差を考慮して23:01以降にチャージすれば確実性が高まります。

おそらく不正利用対策の一つなんでしょうね。

ある程度まとまった額をチャージする人なら困ることはないと思いますが、使う度に少額チャージを繰り返す、という使い方をしている人は使用スタイルを少し変えなければならないかもしれませんね。

もし私と同じように、REVOLUTカードにチャージ出来たりできなかったりしている人は、ちょっと前回の入金時間を確認してみてください。

REVOLUT側からの説明が皆無なのでなんとも言えませんが、前回の入金時間から24時間経ったら、またチャージ出来るようになる可能性が高いです。


■検証方法


2023-01-02-01.jpg

↑まず、去年末の12/30、8:11にチャージが出来たことを確認。


2023-01-02-02.jpg

↑次に、翌日の12/31、8:01まではチャージが不可だったが、8:12になってチャージが可能になったことを確認。


2023-01-02-03.jpg

↑さらに翌日の1/1(昨日)、8:01から1分おきにチャージを試みてゆき、8:12になってもチャージが不可であったことを確認。

その後、8:38にはチャージが可能となっていたことを改めて確認した。

昨日は可能だったにも関わらず、今日は8:12になってもチャージ出来なかった(←正直、意外でした)原因は、

1、私の側がチャージ時間を秒単位の精度では把握していなかったこと
2、REVOLUT側のチャージフラグを判定するサーバとの通信誤差

ではないかと思われる。


2023-01-02-04.jpg

↑そして今日。

おとといまではチャージが出来ていた8:12を超えてもまだチャージ出来ないが、昨日チャージを行なった8:38になったらチャージ可能となったことを確認した。


これらの検証結果から、『REVOLUTカードは直近のチャージから24時間経たないと次のチャージが出来ない』と結論付けました。

当初はこの『24時間経過で入金フラグ解除説』の他に『AM8:00頃に強制フラグ解除説』もありえるのではないか?と仮説を立てたのですが、検証結果を見ると『24時間経過で入金フラグ解除説』が正しかったようです。

この検証のために一日に何度もしつこくチャージ操作を繰り返しましたが、こんなことしてると私が不正使用を疑われそうですよねw

REVOLUTはチャージの仕様とかの説明をちゃんとやってくれ〜!!


【現状まとめ】

・楽天VISAカードならREVOLUTカードにチャージできる

・REVOLUTカードにチャージしても楽天ポイントは付与される

・直近のチャージから24時間経たないと次のチャージが出来ない



─ 昨日より一歩豊かに ─


  facebookshare.png  
  comment.png

ゴールド - サムライEXP posted by 正宗 at 11:19 Thanks Reading!!
2022年12月29日

【ポイント付与対象】楽天VISAカード→REVOLUTカードならチャージOK

どうも!カードバトラー正宗です。

REVOLUTカード、短期間でいろいろ状況が激変しすぎじゃないですかねw

一昨日から突然、国際ブランドがMastercardのクレジットカードからのチャージが廃止となってしまいました。

資金チャージにご利用いただけるカードブランドの変更について(Revolut Blog)

このニュースを知って、『もしかして楽天VISAカード使えば今ならチャージできるんじゃね?』と、ふと思い立って実行してみたところ、楽天VISAカードならREVOLUTカードにちゃんとチャージができました。

2022-12-29-01.jpg

以前、12月17日に投稿した『【なんでや...】楽天カード→REVOLUTカードにチャージできない』という記事で画像を出していたのはメインで使っている楽天マスターカードの方だったんですが、実はその裏で私、楽天VISAカードでもチャージを試みてたんですよ。

もしかしたらVISAならワンチャンいけるか?と思って。

2022-12-29-02.jpg

結果は↑この通り、17日の時点では楽天VISAでもチャージは出来ませんでした。

じゃあ、なんで今ならチャージできるのか全くの謎ですw

こんな感じでコロコロ状況が変わるたびに独自検証してみたり、情報を集めて現状を探ったりしていると、『今は楽天VISAでチャージ出来てても、またすぐに出来なくなるのではなかろうか』という考えがスッと頭をよぎります。

お金を預けるサービスなのに、使う側がこんなにハラハラするのも結構珍しいッスよね。

カード界のイーロンマスクか。

一応、楽天カードの『カード利用獲得ポイントの還元率が異なるご利用先』のページを見てみたら、REVOLUTカードはポイント付与対象外とはなっていませんでした。

なので、今のところ楽天VISAカードからREVOLUTカードにチャージしても、楽天ポイントはちゃんと付与されるハズです。

以前、楽天カードが2枚持ちオッケーになった時に、楽天から『2枚目のカード作ったら5000ポイント上げるよ〜♪』と言われて作った、死蔵目的の楽天VISAカードがここにきて役に立つとは。

私はツイてました✨

ラッキーチャチャチャ!!


【現状まとめ】

・楽天VISAカードならREVOLUTカードにチャージできる

・REVOLUTカードにチャージしても楽天ポイントは付与される




>>楽天カードキャンペーン詳細




─ 昨日より一歩豊かに ─


  facebookshare.png  
  comment.png

ゴールド - サムライEXP posted by 正宗 at 03:52 Thanks Reading!!
2022年12月21日

え、ショック!auPAYプリカ→REVOLUTがポイント付与対象外なんだけど!

どうも!油断大敵という言葉を油断して忘れる正宗です。

楽天カード→REVOLUTカードへのチャージがなぜか出来なくなってしまったんで、代わりにオリコカードザポイントを起点としたルートでポイ活しようと思ってたんですよ、私。

【なんでや...】楽天カード→REVOLUTカードにチャージできない

オリコザポ→auPAYプリカ→REVOLUTの流れで使えば、還元率1.5%になる...そう思っていたのですが。

2022-12-21-01.png

2022年11月1日からauPAYプリカ→REVOLUTカードへのチャージはポイント付与対象外となってしまっていたようです。

嘘だろauPAYプリカ...。

8月にauPAYプリペイドカード→REVOLUTカードへのチャージでポイントが付与されることを自分で検証して確認していたので、すっかり油断していました。

もう時代は変わってしまっていたのか...

【結果発表】auPAY→REVOLUTチャージでポンタポイント貰えました!

ってことはあれか。

もうREVOLUTカードを切らなきゃアカンのかコレ。

ヴァーチャルカードがめっっさ使い勝手良かったから、ホントに嫌なんだけど。

マヂショックです。

ちょっと横になるわ。


( ˘ω˘ )💤


─ 昨日より一歩豊かに ─


  facebookshare.png  
  comment.png

ゴールド - サムライEXP posted by 正宗 at 21:05 Thanks Reading!!
2022年12月17日

【なんでや...】楽天カード→REVOLUTカードにチャージできない

どうも!キツネに包まれる方の正宗です。

REVOLUTカードの自動入金を楽天カードで設定しているんですが、気が付いたらいつの間にか入金が失敗するようになってしまったんですよ。

嘘ぉん。

まったく何の落ち度もないのに、なんでいきなり使えなくなったんだ...。

もちろん手動入金でもダメです。

2022-12-17-01.jpg

楽天カードからREVOLUTカードに入金しようとすると...

2022-12-17-02.jpg

『🙀チャージに失敗しました』と出てきます。

😡💢

2022-12-17-03.jpg

取引の詳細を見ると『却下されました・チャージは拒否されました。お支払いの問題を解決するには、ご利用の銀行に直接ご連絡ください。』と書かれています。

2022-12-17-04.jpg

取引詳細ページの『問題を報告』から『カードで入金ができなくなったのはなぜですか?』を見てみました。

すると、『ユーザー認証が正しく実行できなかっため、カード入金が実行できませんでした。ユーザー認証プロセスを完了できなかった場合は、ご利用の銀行にお問い合わせください。それでも問題が解決しない場合は、このカードをApple PayまたはGoogle Pay経由で使用するか、あるいは別の銀行カードまたは口座振込で資金の追加をお試しください。』(原文ママ)と書いてありました。

以前までは普通にできていたユーザー認証が突然できなくなってしまったようです。

なんでだよ。

2022-12-17-05.jpg

とりあえずREVOLUT側の言いぶんでは、『ユーザー認証が正しく実行できなかったのは入金元が原因だ』、ということなので、楽天e-NAVIから楽天カードチャットサポートにて問い合わせを行いました。

2022-12-17-06.jpg

ほぼほぼ本人確認に時間を費やした後、あらためてメールか電話で回答をするとのこと。

2022-12-17-07.png


そんで返ってきた結果がこれ↑でした。

『先ほど承りました、調査の結果についてご案内申し上げます。
お客様のカードについて詳細を確認いたしましたところ、
特に弊社側が利用制限を行った記録がなく、問題なくご利用いただける状況でございました。

大変お手数ではございますが再度ご利用をお試しいただきますようお願いいたします。』

と書いてあります。


結論:REVOLUTカードも楽天カードもどちらも悪くなかった


悪人がいない、ということは、、、


良かった!被害者も誰もいなかったんだね!!(私以外)


2022-12-17-08.jpg

という訳で、今後はオリコカードザポイントを使おうと思います。


─ 昨日より一歩豊かに ─


  facebookshare.png  
  comment.png

ゴールド - サムライEXP posted by 正宗 at 15:52 Thanks Reading!!
PAGE TOP ▲