どうも!日本の旅人正宗です。
先月、私は福島県の会津田島にある田島ドライビングスクールへ合宿免許に行ってきました。
今日から何回かに分けて、合宿免許に出発する時から帰宅するまでの道中、私が見かけた様々な風景をお届けします。
教習所自体の実体験口コミ記事はコチラからご覧ください。
それでは出発〜!!
《もくじ》
・会津田島探訪記 その1 - まずは那須塩原駅へ
・会津田島探訪記 その2 - 河原は石だらけ
・会津田島探訪記 その3 - しょうもんばかりしてたら毛虫が来たぞ
・会津田島探訪記 その4 - セブンイレブンまでGO!!
・会津田島探訪記 その5 - お役御免で直行直帰
・会津田島探訪記 その6 - あの山までテクろう!
・会津田島探訪記 その7 - 雨模様
・会津田島探訪記 その8 - 市街地散策 Chapter1
・会津田島探訪記 その9 - 市街地散策 Chapter2
・会津田島探訪記 その10 - 市街地散策 Chapter3
・会津田島探訪記 その11 - 市街地散策 Chapter4
・会津田島探訪記 その12 - 市街地散策 Chapter5
・会津田島探訪記 その13 - 晴模様
・会津田島探訪記 その14 - 登頂!愛宕山 Chapter1
・会津田島探訪記 その15 - 登頂!愛宕山 Chapter2
・会津田島探訪記 その16 - 登頂!愛宕山 Chapter3
・会津田島探訪記 その17 - 登頂!愛宕山 Chapter4
・会津田島探訪記 その18 - 凱旋!その一
・会津田島探訪記 その19 - 凱旋!その二
・会津田島探訪記 その20 - 凱旋!その三
・会津田島探訪記 その21 - 凱旋!その四(終)
・【後日談】愛宕神社、謎の焼け跡に関する衝撃の真実

私が合宿免許を申し込んだ株式会社インター・アート・コミッティーズから入校書類が届きました。

書類を確認。
現在茨城県民である私は、複数有るルートの中から『茨城 - 1(水戸方面)出発』にて水戸駅→小山駅→那須塩原駅を目指す事となりました。

そんな訳で、まずは水戸駅に到着です。

小山駅行きは6番線。

ボンヤリと電車を待っていると、他のホームに『ガールズ&パンツァー』を全面大フィーチャーした電車がやってきました。
何かと噂の鹿島臨海鉄道大洗鹿島線です。
うっは凄ぇ〜!!

しばし電車に揺られ、小山駅に到着しました。

小山駅の駅舎、新幹線ホームから見える風景。
いい感じの街並みです。

隣のホームに入ってくる新幹線。

どうやらこの新幹線を造ったのはマスターカードのようです。
嘘ですけどね。
ちなみに旅費は全部オリコマスターカードで払ってます。
これは本当。

8時丁度ぬぉ〜!ぅわずさ2号どぇ〜!!
またもや嘘。
10時54分丁度のやまびこ207号で小山駅から旅立ちました。

そうこうしてる内に宇都宮に到着。

せっかくの有名都市ですが、残念ながら今回は通過点。
グッバイ宇都宮、縁があったらまた今度ヨロシク。

途中、車窓から何だか分からないけど凄い施設が見えました。
何これ?変電所?
こんなん入っただけで感電間違いなしですわ。

宇都宮を離れるほどに、車窓から見える風景も段々とのどかさが増してきます。
送電塔デケェ。

そしてついに到着、那須塩原!!

降り立った那須塩原の空は快晴でした。
いや〜気持ちいいわ〜!!
>>現在の人気アイテム順:AIZTJM by SamuraiEXP Design