コンテンツ内にプロモーションが含まれる場合があります。
  最近、アクセスが集中して重い場合があります。申し訳ありません。
2017年05月15日

PayPalの cbtが 機能しない?(俳句)




どうも!ペイパリスト正宗です。

前回、ペイパルの暗証番号通知が来たら続編を書くと言っていた『PayPalのビジネスアカウントを申し込んだよ! - 2017年5月版 その4』の続きなんですが、実はとっくに暗証番号通知は来てたりするんですよ。

ただ、その後にペイパル単体でデジタルファイルのダウンロード販売が出来るようになるまでのシミュレートをしてたら、一箇所どうしても解決出来ない問題にぶち当たってしまったんです。

それが記事タイトルに書かれてる『cbt』というもの。

支払い後のページから『ここから商品をダウンロードできますよ』と示すために使おうと思った設定なんですけどね。

私の本来の目的である『海外で販売したオリジナルアイテムの代金回収』という使い道ならとっくにクリアしてはいるんですが、そんな訳で今、記事の進捗は足止め状態です。

もうどうしてもどうにもならないので、テクニカルサポート様に質問しました。

もしかしたらcbtの機能自体が使えなくなってるのかもしれませんし。

現在テクニカルサポート様からの返信待ちです。







<追記 2017-05-15 夜半>


すぐにご返信いただけました。

PayPal「おめぇのcbtパラメーターねぇから!」






インターネット / 正宗 / 14:50 Thanks!!



PayPal「おめぇのcbtパラメーターねぇから!」
【次の記事】

TOP

【前の記事】
ポテチショック、収束の見通し