・先週:体重63.2kg、体脂肪率14.6%
・今週:体重63.3kg、体脂肪率14.3%
先週から体重は+0.1kg、体脂肪率は-0.3%という結果となりました。
ダイエット開始から現在7週間目で、累計で体重-6.0kg、体脂肪率-4.4%となっています。
体重を減らさずに(むしろ+0.1kgで)体脂肪率だけ減らすことに成功しました!
まぁ、たまたま成功しただけかもしれませんけどねw
先週:

先週:体重63.2kg、体脂肪率14.6%
↓
今週:

今週:体重63.3kg、体脂肪率14.3%
正直、今のこの体重の減りっぷりだと、体脂肪率12%以下を達成する前に体重下限の61kgを割ってしまいそうな気がするんですよ。
というよりも、比率で考えるともはやそうなる運命となってますw
現在までの累計で体重-6.0kg、体脂肪率-4.4%ということは、体重:体脂肪率の減り方の比率が約1.36:1ということです。
このことはつまり、私は体脂肪率を1%減らすごとに体重1.36kgを失う必要があるということです。
なので、現状からあと体脂肪率を3%減らそうとしたら、失われる体重は4.08kgとなり、その時の私の体重は59.2kgとなります。
体重下限の61kgを2kg近くも下回ってしまうことになりますね。
しかも1.36:1という比率はダイエット開始時の初期ブーストも含んでいるため、実際はもっと大きく下にブレる可能性もあるんですよ。
私としては、できればこれは回避したい訳です。
何とか体脂肪率は減るけど体重は減らないように、摂取カロリーとトレーニングの質量調整に今かなり気を使ってます。
と言っても筋肉量が突然増えるハズもないので、今回は体重下限を下回ってのダイエット強制終了となる見込みが今メッチャ高いです。
これでもかなり体重下限には広いマージンを取ったつもりだったんだけどなぁ〜。
あとはもう体重計(に付いてる体脂肪計)のガバガバさを信じてトレーニングをするしかありませんw
あきらめずにやったるで〜!!